top of page
​瑞穂(みずほ)
2008年オリジナル楽曲

テーマ ~稲作~長きに渡って人々が行ってきた稲作。

人々は土地を耕し、水を引き入れ、苗を植える。苗は雨にも風にも耐え、負けずに懸命に育つ。力強く育った稲は、豊かな穂をつける。人々は収穫を喜び、感謝し杯を交わして歌い、踊る・・・そして、また次の一年が始まる・・・・・稲作も決して一人で行うものではなく、仲間と支えあい、力を合わせ、自然の厳しさを感じながら行っていくものだと思います。私たち突風も部員一人一人が稲となり、仲間を信じ、支えあいながら、時にはぶつかり、全力で成長し、どんな困難も乗越え立派な稲になる。そして、次の苗がさらに大きく大きく育っていくという思いを込めて「瑞穂」を作りました。曲の中には稲作を行う人々の気持ちを表した歌を盛り込み、 真っ白いキャンバスに夢を描くように想いを込めて作りました。これからも、私たち突風は挑戦しつづけ、稲のように実りあるものを作っていきます!!

(5代目 田中浩章)

お問い合わせ

何かございましたら、こちらの方にご連絡をお願い致します。


〒852-8131 

長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学内 よさこい部 「突風」

メール:nagasaki.u.toppu@gmail.com


※当サイトに使用されている画像の無断使用・転載は固くお断りいたします。

 

 

 

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page